人口湖の東山湖フィッシングエリア

1.便利な桟橋で湖中央から釣れる

人口で作られた東山湖は御殿場ICから至近でアクセスは非常に良い。

人口湖と聞くと、よく水質が気になるところだが、案の定悪い。

ただ、サッカーグラウンド半面くらいの大きさに、

中央に向けてT字型の桟橋が伸びていて、

キャストする立ち位置の選択肢はその面積のわりに広い。

こういう時は何となく岸辺から投げるより、桟橋上から投げたくなる。
(なんだかその方が釣れる気がする)

2.目の前に富士山(あまり見ないが)

水質が悪い分(とはいっても見えないだけ)、魚の動きが見えないので、

ふとした時に見上げると、やはり富士山でかいなとは思う。

ちなみに、魚の活性は悪くないし、魚影も少ないわけではないと感じる。

時折ライズしているし、定期的に誰かがヒットしている。

3.箱根・御殿場に寄れる好立地

ポンド1つなので、それほど大きくなく、1日ずっとだと飽きるかもしれない。

そんな際は、少し早めに切り上げて箱根の温泉や、

御殿場のショッピングなど他の選択肢があるのがよい。

個人的には温泉が絶対おすすめ。

そんな東山湖だが、水温の上がる夏季は休業するなど、

魚にも優しい管理釣り場なのでおすすめ。